話題のスイーツ専門店「こだわりのフルーツ大福 覚王山フルーツ大福 弁才天」多治見駅前店のフルーツ大福を、
夫(←名店発見能力値の高いんです)のお土産で口にしたら・・・
「な〜んかまた食べたくなるんよね〜」
「今度は違うのも食べてみたいんよね」
とその魅力(味力?)のトリコになってしまい、もっと食べたくなります♬

まるで宝石のような色鮮やかなフルーツ!
白くて雪のような、シルクのウェディングドレスのようなシワのない外包!
大切にじっくりと味わいたいフルーツ大福です( ^ω^ )
今回は「こだわりのフルーツ大福 覚王山フルーツ大福 弁才天」多治見駅前店のフルーツ大福についてお伝えしたいと思います。
どうぞお付き合いくださいませ( ^ω^ )
「覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店」の基本情報
★住所:〒507-0033 岐阜県多治見市本町1丁目14番1号

★TEL:0572-56-6800
★営業時間:10:00~19:00(完売次第閉店)
★定休日:不定休
★お支払い方法:現金のみ(2021年5月現在)
★駐車場:なし(周りは一方通行だらけなので、ちょっと歩くけど個人的には駅北駐車場が◎)

★コロナ対策の入場制限あり

平日午後は空いている印象ですが、種類によっては売り切れのものもあるようです。
★公式ホームページ:こだわりのフルーツ大福 覚王山フルーツ大福 弁才天
※季節、仕入れによって販売されている商品が違うようです※

こだわり食材のフルーツ大福
インスタ映えの必須アイテム!カット用の糸!
フルーツ大福を購入すると、もれなくいただけるこちらの餅切り糸↓

例えばこちらのあまおうのフルーツ大福が

説明の通りに糸で半分にしてみると・・・

おおーっ!!
ナイスルッキング・ダイフク!
(↑叶姉妹さん風に)
なんと、なんと美しいこと!!
(↑『わにわにのおでかけ』風に)(子供の大好きな絵本です☆〜(ゝ。∂)
楽しくなって他の大福も断面を楽しみました♪
りんご↓

せとか↓

こんな風に素敵な断面が楽しめます♪
どれも食べてみたい!種類豊富なこだわりフルーツ大福!
いただいたパンフレットやお店のサイトを拝見すると、季節や仕入れ状況で様々な大福が楽しめそうです♬


いただいた大福はどれも
フルーツがおいしい!
求肥がおいしい!
餡がおいしい!
フルーツのさわやかな酸味と、薄皮薄餡のほどよい甘味がたまらん!!
甘いけど軽い!
厳選され、よく練られた食材と職人さんの知恵が詰まった素敵なスイーツです(o^^o)
まとめ
以上ここまで『【多治見スイーツ】駅南口に降臨した覚王山フルーツ大福 弁才天の大福堪能記♪』をお届けしました♪
こだわりのフルーツ大福は見た目もお味もスマートなホレボレしちゃうスイーツです。
みなさんもぜひご賞味くださいませ〜。
お気に入りの一品(逸品)に出会えますように♫
コメント